生きる覚悟と意志

やっとこさ「るろうに剣心」を見に行ってきました。

田舎なので映画館に行くのに、一日がかりなのでございます。

一日何もない日があると、つい絵を描きたい欲求が出てしまうので、

なかなか見に行けなかったのでありました。

さてこの映画は2部作で、前作はちょうどお盆に見に行ったわけですが、

剣心ボロボロに負けちゃっていたんですね。

そして後半の今回は、師匠に教えを乞うんです。

師匠はお前に足りないものは何かを見つけなさいと剣心に言う。

師匠の厳しい訓練の中で見出したのは、

自分の命を生きる覚悟。

自分の命の重さを感じられないのならば、何もなすことはできない。

そして、生きる覚悟と自分のなすべきことをするという、

静かな決意。

それを見出した剣心は、強い。

向かうところ敵無しなのでした。

そして健君の静かな溜めからの、爆発する力の出し方は素晴らしかったですね。

そして師匠役の福山さんの圧倒的な重厚感のある強さ。

(正直、健くんと福山さんの共演はよだれが出ますね)

師匠がいるっていいですね。

厳しいけれど、暖かく導いてくれる存在。

ありがたいことです。

さて今日は夜21時32分にいて座で新月です。

いて座の放つ矢で、もやっとしていた霧が晴れて、

新しい道筋が見えるようなこの新月。

もうすでに来年の道が開かれています。

その光の矢の先に何を見据えるのでしょうか。

新月すぎに、新しいビジョンを書きたいと思います。

復活!

復活しました!

久しぶりにどどーんときて、弱ってました。

ネットもあまり見る気がしないし、ブログも書けなくて、

結果的に情報断食ができました。

ちょうど月が欠けていく時なので、情報断食できて良かったです。

22日の新月までは、いろんなことが浮かび上がってきて、

心が揺れたりするかもしれませんが、手放しの時期だからこそ、

浮かび上がっては、さよならしていくのかもしれませんね。

でも弱っているわりには、たんたんとやるべきことはこなしていました。

以前だったら、現実逃避していろんなことができなくなっていたけれど、

弱っていようがちゃんと進んでいるのは、底力が上がっているっていうことなのでしょうね。

今日はエナジーボディワークの教室でした。

なんだかいっぱい笑って、元気がでたみたいです。

人との間で生きている私たち。

人間関係は、もちろん嫌なことだってあるけれど、

それ以上にたくさんの宝物がいっぱいある。

ありがたいことですね。

今日は護身術も教えてもらいました。

技だけでなく、身体がまとまっているからこそできること。

どうしよう・・・ちょっと気が付いてしまった。

もしかして、私格闘技的なものがやりたい?

だってすっごく面白かったんだもの。

ドラゴンボールや北斗の拳や信州プロレスが好きなのも、

もしかして自分がやりたいのかも。

いやいやいや、そこの領域には行かないかなあ・・・きっと。

でもね、私のホロスコープを見ると、5ハウスに火星がいるんですよ。

格闘技好きな資質は充分。

しかも火星は山羊座だから、地道な努力で達成していくような武術が向いているのよね。

確かに今は毎朝の気功が日課だけど、自分の火星をうまく使っていると思う。

たたかう占星術師にでもなっちゃいますか。

夢は膨らみます。

☆月星座のワークショップは定員に達しました。

ありがとうございます。

2名様から催行可能ですので、ご希望の方はお気軽にご相談くださいね。

あきらめなはれ~

月星座のワークショップでは、心理ワークで自分の星座のキーワードから

プラスに使えているのと、マイナスな所を自分で選びます。

皆でシェアをして、それぞれの星を感じ、それぞれの宇宙があり、

自分はこれで良いんだ~なんて認めることができる、きっかけの場になっているなと感じています。

ところでたまにこういう質問があります。

「マイナス面って直るんですか?どうやったら直せるんですか?」

直せません。

あきらめなはれ。

どっちもあるから自分なの。

それで完璧。

例えばプラス面しかないと想像してみたら・・・つまらなくないですか?

ちょっとの毒がある方が、惹かれるよね。(これ私だけの趣味?)

ホロスコープを見ると、中心に自分がいて、

その周りを星たちが囲んでいる。

その星をどう使うか、活かしていくかは自分次第。

まるでオーケストラの指揮者のように、動かしていく。

いつもはプラス面を使っていても、

自分を守るためにマイナス面を使う時もある。

自分の強い所、弱い所を知って使っていく。

そんな風に占星術を知って、使えていったら良いじゃないかなって思います。

この星回りだからこうなるんじゃなくて、

私がこうするから、星が協力してくれるんですよね。

だから私は星占いはしないんだよって周りには言ってる。

自分がまずどうありたいかが先で、

じゃあそのために自分の星をどう使うかが、大事だと思います。

★月星座のワークショップ、両日とも残席2名様になりました。

今後の予定 11月20日

         12月2日

詳しくは→★★★