蟹座新月のメッセージ

7月13日お昼ちょっと前に
蟹座で新月となります。

今回の新月は部分日食でもあります。
(日本では見られません)

今年の夏の食は3回。
7月13日蟹座新月
7月28日水瓶座満月
8月11日獅子座新月

食は毎年あるので、珍しいものではないのですが
食のある時は、いつも私たちに目覚めを促すので
とても大事に過ごしたい時期でもあります。

蟹座は宇宙を支える基盤の位置にあたります。
私が私としていられる大事な基盤
大切な人たちや家族、大地に支えられている
だから社会に出て自分を発揮できます。

蟹座の季節はいつも大切なものを確認する時ですね。
大切なことちゃんと大切にしていますか?

そして新月のサビアンシンボルは
「オペラを歌うことによって、有名な歌手が自分の名人芸を披露する」

さらにこの新月の地球をはさんで向かい側には、冥王星があります。

再生、復活、ステージアップの時を告げています。

ちょっと私には無理かな~
私にはできないし
とあきらめていたもの

その中には本当の望みがあったかもしれません。

この新月では私には無理かもと思っていたことでも、ぜひ望んでそして宣言してくださいね。

強く願い決めたこと
それが中心となり動き出します。
一人だけでなく、大切な人たちと達成していくこともあります。

ここの所、共同体というキーワードが多く出ています。
共に未来を切り開く仲間など、今集まりつつあるのかもしれません。

ステージアップの時でも
地球のアセンションでも
何もしなくてある日突然、幸せな私になれるわけではなく
望みに向けて着実に動いていくことも大切です。

星がどうあれ、それを受けとめてどう動くのか
食の時は特に問いかけられます。

才能も磨かなければ発揮できませんし
それを披露しなかったら、誰も気づかないですものね。

才能って、いきなり最初から上手くできることではありません。
積み重ねていくことで、だんだんできるようになっていきます。

今は金星、土星、天王星で地の大三角を天空に描いています。
大きな望みを胸に抱きながらも
今の現実を計画的に一歩一歩ですね。

自分が感じたことや、心が動かされたもの
感動をぜひ大切に、そこからいつも始まります。

 

明日は縄文リトリートです♪
ご参加の皆さま、よろしくお願いいたします。
ちょうど新月タイムは、縄文の叡智が残る場で過ごします

天空の六芒星

天空には六芒星がカタチ作られています。

蟹座の太陽
蠍座の木星
魚座の海王星
水のエレメントでの大三角

牡牛座の天王星
乙女座の金星
山羊座の土星
地のエレメントでの大三角

それが組み合わさった
水と地の六芒星です。

地のエレメントは感覚を司り

現実的に確かなもの
結果をだすことや
生産性の高さ
そして堅実に進み
責任と信頼を得ること

人でいうと身体という器作りにあたります。

しかし器作りだけでなく
そこには夢や理想、慈愛があることで
うるおいがもたらされます。

それが感情を司る、水のエレメントです。

お互いに共感すること
相手との一体感
豊かなイマジネーション
そして慈愛のこころ

自分だけでなく他者の
辛さや悲しみに思い馳せ
理想や夢も確かな一歩一歩で
現実的に行動していく

そんな六芒星であることを感じます。

今までの感覚が変化もあることでしょうね。
より繊細で細やかなものを、キャッチしていくことが増えてきます。

この六芒星にはトランスサタニアンの
海王星と天王星が含まれます。

今までの枠組みから
これからの時代に合った普遍的なものに
新たに再建していくことでもあります。

この先、何を感じ何を思い
どう動いていくのか
真摯な姿勢を問われているようにも感じます。

私自身も自分ができること、精いっぱい行動していこうと思います。

怒りの浮上と木星順行

なんだか怒りが出ています。

現実的に何かあったから
怒りを感じているわけではないのですけど。

以前はこの状態が何で~??となっていました。
自分のものと、他人のもの、集合的なもの
全部がごちゃ混ぜになってたので、よくわからなかったんです。

サイキックプロテクションをしてからは
けっこう冷静に見ていられます。

これは私の感じたことですが
ネガティブな想念を出しても

相手にはサイキックアタックをしなくなっているようです。
愛で自分にかえってくる感じです。

あと別に怒っていてもいいんだよって思えます。
だって出てきちゃったんだから。

どんな自分の状態でも、最善なのだろうと思います。

どんな自分でもいいって思えるのは
自分への信頼があるから。

時には自信を失うこともあったけど
信頼を積み上げてきたことで
また復活できるんです。

もちろん周りのサポートも大きいです。

また以前は自分の調子の良くない時
気持ち的に落ちている時は
ブログを書かないようにしていました。

そこにエネルギーがのって、迷惑かけるんじゃないかって思ってました。
そういう時は書くなと言われたこともあります(笑)

でもやっぱり書きたいから、書いてます。
超いい感じの記事が書ける時と
なんだかイマイチだなーっていう記事と
本当に様々ですが

私のように凡人が、スマッシュヒットが打てるには
数打たないと打てないんです。
情けないと思うような記事の時でも
書き続けることが大事なんだと思います。

だって書くって決めたんだから
それは自分との約束なので
約束を守るって信頼ですから。

まあ時にはお休みも大事ですけどね~。
休むって決めたら、休むのも大切です。

できない
書けない
ではなくて
自分が書かないって決めたから
書かない
ということなのではと思います。

話がブログのことに行ってしまいましたが
冒頭の怒りについて、何だろうなと思っていたら
wings of angel Kanakoさんの記事
アトランティスの解放のことが書かれてました。

これか~!!って感じです。
アトランティスって言葉だけでも
見たくない!!っていう私でしたが
ここ数年はだいぶやわらいでいます。

また見たくないところ、蓋をしていたところを
解放し癒していく時でもあるのでしょう。

まあ木星が蠍座にありますし
また今週は逆行から順行に転じますし
深いところにググーッと
光を当てていくのでしょうね。

いよいよ木星蠍座時代の大詰めって感じでしょうか。

その最中はザワザワするし、ヤな感じですが
浮上したものを癒していくことでまた軽くなって
本来の自分を取り戻す
もっと自分らしく生きていく
ということになっていくんですよね。

怒りでもなんでも、何か感じること
それは次へ進むためのギフトなのだと思います。