さそり座新月のメッセージ

今夜は新月ですね。

新月時刻は11月8日1時1分頃です。

11811

この数字を並べてみると、永遠の扉が開きそうなイメージです。

 

さて、今回はさそり座の空間での新月です。

 

さそり座は変容、復活、再生を司ります。

脱皮して新たなステージへと入っていくようでもありますね。

 

新月のサビアンシンボルは「突然、笑いだす少女の顔」

 

さそり座は全身全霊で、これ!と決めたものに突き進んでいきます。

自分の力を溜めに溜めて爆発していくような勢いです。

そしてそのピークを迎えた頃、反対星座のおうし座の叡智が入ってきます。

 

自然体であること

自身の中にある生命力に気付いていくことですね。

外から取り入れるだけでなくて、すでにある命の力を信頼していくことでもあります。

 

また、ちょっと力を抜いて、握りしめていた手を緩めて

ふっと笑い出すようなところ

 

結局、ちょっとゆるんでいて自然体な方が、本来の力を発揮できますものね。

自分だけでなんとかしようとせず

コントロールを手放すことも大切です。

この新月ちょっと力を抜いて、なんでも願いを書いてみましょう。

やり方もこうでなくてはいけないことは無いので

自分の心の自然のままに、制限をせずに書いてみてください。

 

願い事を書くことって、自分の心と向き合うので書けないということもあります。

本当の願いを知ってしまったら、壊さなくてはいけないものがあるからという恐れもあることも。

ただそれは本当に壊して困るものなんでしょうか。

 

もしかしたら、自分の願いと思っていることは、他の誰かの願いであることもあります。

心と向き合い、まずは自分自身の願いを大切にすることですね。

 

これからは願っていくことは、さらに大切になっていきます。

カルマを解消するためだけではなくて

自分の望みを知って、現実化していく

創造し続けていくことが、これからの地球での生き方だから。

 

今が幸せだとしても、もっともっと幸せになっていいんです。

 

8日は新月でもあるし、木星が射手座入りする時でもあります。

ホームに戻る木星は、そのエネルギーを存分に発揮できるところです。

 

木星の射手座入りの注目ポイントと心の影響

木星は全てを受容していく星です。

そしてチャレンジを促し、可能性を広げ、豊かさ、成功へと促します。

皆で分かち合う、理想の社会への一歩。

 

誰かの成功ストーリーではなく

私だけの成功ストーリーです。

それは他の誰かは歩めない、自分だけの道の扉を開く時。

 

この新月、目線を高く理想を天へ投げかけてみてくださいね。

気負わずにリラックスしてね。

 

ところで、今日7日は逆行中の天王星が牡羊座入り。

明日8日は新月だし、木星が射手座入り。

いろいろ重なって結局なんなの!?ってなるかもしれませんが(笑)

 

星はいろんな階層から、私たちに投げかけてきます。

それを受け取って、どう行動して、どう投げかけていくかは自分次第。

 

星や宇宙の流れがどんな時でも、やっぱり「自分がどうしたいか」です。

いろんな情報はありますが、心に響くものを取り入れつつ

自分の心にどうしたい?どうなの?どう感じているの?って問いかけていきましょう。

 

天王星の逆行で牡羊座へ~この時期の過ごし方

最近は11月8日の木星入りのことを書いてましたが、今日は天王星について。
明日11月7日は立冬です。
さらに天王星がおひつじ座入りします。

あれ?今年に天王星はおうし座に入ったんじゃなかったの?と思われた方もいらっしゃると思います。
確かに今年の5月におうし座入りしました。

しかし、8月から逆行してたんですね~
いったんおうし座に入ったけど、逆向きに動いて(地球から見て)また明日7日におひつじ座に戻るんです。

そして来年1月に逆行終わって、順行になって3月7日にまたおうし座へ入っていきます。
天王星はひとつの星座に約7年間滞在します。
その間、その星座の領域を一段階上げるため、目覚めを促します。

天王星は改善、改良をしてレベルアップさせてくれる星です。
さらに既存の型枠を破り、新たな視点で物事を見せてくれます。

逆行しておひつじ座に戻った天王星は、私たちに何を問いかけるのでしょうか?

今まで約7年間、おひつじ座の天王星時代のレッスンをしてきましたが、そこで取りこぼしていたものを、再び回収して来るようなイメージです。

天王星の逆行して戻る位置は、おひつじ座の29度
サビアンシンボルは「天球の合唱隊が歌っている」

何だか天使が歌っているような、楽しそうなシンボルですね。

天球の合唱隊ですから、見えない存在たちからの波動
それはテレパシーなど言葉で表現しきれない、もっと多くのものを乗せていて、その波動を受け取るといったイメージです。

おひつじ座では大きな命の源から飛び出し、地球に向けて「これが私!」を体験していきます。
そして、おひつじ座からおうし座に移る時、それは宇宙からこの地球に降り立つ瞬間です。
「私」の立ち上げの時ですね。

私のこの個性で大地を生きていく
その時に、受け取る天球の合唱隊の歌声。

私たちはこの見える世界だけでなく、もっともっとたくさんの見えない存在の恩恵を受け取っているのでしょう。
そしてただ受け取るだけでなく、受け取ったものをまた愛に変えてお返ししていくことが、人の役割のひとつなのかもしれません。
地球と宇宙の循環ですね。

目に見えない多くの恩恵を感じ、自分らしく生きて
幸せを実感して、実ったものを分け合うこと
それは人間同士だけじゃなくて、もっと目に見えない世界とも
共に循環して生きていくことに、気付かせてくれるのかもしれません。

また人間同士のコミュニケーションでも、言葉や態度だけではなく
その人から発するもの、波動を受け取り
また自分もそれを発していること
もっと敏感に感受していくことを、促されていくのかもしれません。

そう思うと、人様に変な波動を与えては迷惑だし
自分を整えることは、もっとしていこうと個人的には思います。

自分の内が澄んでいるならば、もっと外側とも響き合えるはずですから。

天王星が牡羊座に逆行していくこの期間、目に見えないものへちょっと視野を広げて、丁寧に扱ってみると良いのではないでしょうか。

逆行が終わり、来年3月に天王星がおうし座に入ると
もう天王星のおひつじ座時代は、今の大人は二度と味わえません。
天王星がまた再びおひつじ座にやってくるのは、2095年くらいですから。
(この時はどんな世界になっているんだろう?)

大切な逆行期間、丁寧に過ごしたいものですね。

天王星に聞いてみたら「自分という存在の目覚め。殻を破る。」といったメッセージでした。

これが私だ!と思っていたものが、はがれていって
さらに新たな私に出会うのかもしれませんね。

木星による12年に1度の幸運期~射手座

今週8日に木星が射手座入りしますので
射手座の皆さん、おめでとうございます!!
12年に1度の幸運期の到来です!

この1年はラッキーな年ですよー♪

 

・・・って

ホントにラッキーなのでしょうか???
単純に幸運ってことではないと、私は思います。

これからの1年は木星が射手座カラーを持って、私たち全員にスポットライトが当たります。

さらに射手座の方には特にサーチライトのごとく、ピッカーン!と木星に照らされます。
太陽や月が射手座にある方は、特にですね。
光に照らされると、その分だけ闇も濃くなります。
今まで自分の見たくない部分を、見ないようにしていた方は見させられることがおこります。

自分の一部を切り捨てては、先に進めないからです。
闇、シャドウの自分も統合していく必要があります。

それは怒りとか嫉妬、憎しみなど、一般的にネガティブに思われるものだけではなくて
もっともっと輝かしい自分
さらに幸せになっていくこと
自分の光を受け入れることもです。

自分がそんなに素晴らしいはずがないって、光の自分を見ないようにしている方が多いんじゃないかな?(私もそうだけどーw)

木星は受容の星なので、全ての自分にOKだよって受け止めていくことを促してくれます。
そしてそのプロセスで得た気付き、知恵をさらに普遍的な叡智として、分かち合っていくんですね。

もちろん、今までしっかりと自分の内面に取り組んで、土台を作ってこられた射手座さんは、これから一年間さらに輝かしく登り龍の勢いがあります。

まさに幸運期になるのか
残された宿題を片付ける年になるのか
同じ射手座さんでもそれぞれです。

私のことでの事例では、私は月が蟹座なのですが
2013年に木星が蟹座入りした年は、事故に合い動けなくなりました。
それがきっかけで身体を整えることを、かなりストイックに始めた時でしたね。
あのきっかけがなかったら、今のように元気に動けてなかったです。

その前がよく寝込んでいたし、週3日1日4時間のパートでさえヘトヘトでしたから(^^;
あの時は大変だったけど、今思うと木星の恩恵でした。

また私の太陽は水瓶座ですが、前回の木星が水瓶座の時期は2009年。
あの時は自分のエゴと向き合わされ、とても辛い時でした(T_T)

次回、木星が水瓶座の時期は2021年
それまでには、しっかり整えていきたいものです。
シャドウも頑張って統合していこう。見るのって怖いけどね(゜゜;)

外側からの事象で、痛い思いして無理やり取り組まされるよりは、率先して自主的に取り組んだ方が良いですもんね。

そういう意味では、覚醒を進めるエネルギーワークに出会えたのはラッキーでした。
自分で何十年もかけて取り組むことを、特急で進められちゃうものがあるってスゴいです。

残した宿題に取り組む人生から、喜びで創造していく人生へチェンジできる時代なんだなあと感じます。

ちょっと話それましたが
木星の幸運期は、ホントにラッキーイヤーになる方が嬉しいですもんね。

心も身体も波動も、その他もろもろ
普段から自分を整えることは本当に大切です。

射手座は冒険、チャレンジ、成功、飛躍ですが、しっかりとした土台があるからこそ、ジャンプできますものね。

幸運期でもそうじゃなくても、自分の在り方でいくらでも変われるけれど
星がバックアップしてくれる時こそ、さらにスムーズに流れに乗るんだと思います。

まずは喜びから生きるための土台から~サイキックプロテクションはオススメです(^-^)