火のように

今日のお昼頃は天空に
グランドトラインという配置。
火の要素が強いね。
 
心の中で何かが立ち上がる。
ぐわーっと燃え上がるような感じ。
まだ現実にはならないけど
理想に向けて何かしたくなる。
 
そんな今日にピッタリなランチ
チキンカレーでした。
テンション上がるね。

星読みは宝物を見つけること

星読みはやっぱり面白い!
と実感した今日一日。
 
名古屋で竹内俊二先生の
スターゲイザー講座でした。
(スターゲイザーは占星術のソフトです)
 
生まれた時のホロスコープだけでも
また新たな発見があって
学びは終わりがないみたい。
 
おおー!おー!な感じで
一緒に学ぶ皆さんと共有しながら
キラキラした時間でした。
 
自分の持つ星と、大宇宙の星たちが
響きあいながら、一人一人の人生の物語が
進んでいるんだよね。
 
関わる人とも響きあいながら
また新たな物語が始まる。
 
やっぱり占星術は楽しいね。
 
自分の宝物を発見していくみたい。

その宝物をどう磨いて
どう活かしていくかということまで
ホロスコープでわかっちゃうもの。
 
今回の講座で新たに宝物の
発見方法を見つけたよ。

また皆さんにシェアしていきますね。
 

ボイドでほっこりしながらも、素早い動き

本日早朝、月が天王星を通過した後は

ほぼ一日ボイドタイム。

月が他の天体と特別に響きあわない、

月が独りぼっちな感じです。

 

特別に何か気にすることはないけれど

なんとなく一人でこもりたくなる。

自分の世界に閉じこもるには、最適なんです。

ボイドタイムは、ふかふかのお布団にくるまれて

うとうとしたくなるような、心地よさを感じます。

 

無意識の世界から、何か語り掛けてくるよう。

 

今日は太陽が射手座に移動し

月は牡羊座にいます。

 

考えるより先に、行動しちゃうことありますよね。

いつもそればかりだと大変だけど(笑)

私の場合、先に行動したことは

後になって大正解だったということが多々あります。

 

太陽射手座と月牡羊座の組み合わせは

ノーモーションで繰り出す拳のように

考えるより先に、動いていた

なんてシチェーションを想像させます。

 

結局、脳は自分の行動の観察者に

過ぎないのかもしれない。

本当は身体が、自分のことを一番

よく知っているのでしょうね。

 

うーんうーんと考えてそうしようと決めても

体が動かないこともある。

なんか気持ち悪かったりしてね。

そういう時は、ちょっと様子見たほうが良い。

 

その大事なタイミングに、瞬間で動けるのは

裏側に毎日の積み重ねがあるからこそ。

何かしたいとか、こうなりたいとか思ったなら

それは特別に時間を作るのでなく

日常でエネルギーを使うことなく

習慣的にできるようになること。

 

もちろん習慣的にできるようになるまでに

1か月くらいは集中して努力は必要。

努力をしないで楽にできるようになるまでの

ある一定の努力はいる。

 

「よく続けることができていいな」との言葉をいただく。

続けることなんて、ある一定の努力さえすれば

あとは楽にできる。

ただそのある一定の努力までの

強い意志は必要なんだよね。

 

正直、続けることができなくて

途中で挫折したことなんて

私は山ほどある。

 

ただそれは自分にとって大事なものではなかった。

 

前は大事なものさえも、続けられなかったけどね。

もうこれしか目の前にない

私には何もできない。

そんな風に追い込まれて、ようやくできるようになった。

 

何か一つでも続けることって

自分にとって財産でもあり

大きな自信につながっていくんだよね。

 

ボイドタイムの話から始まり

結局、武闘派な感じになってしまったわ・・・。

★満月と新月のタイミングでメルマガを配信中。

星読み情報や、体やこころのこと書いています。

次回は26日ふたご座満月です。

お申し込みの方はこちらへどうぞ→★★★

 

★女神の星活ツアー 若干名お席あります。

内なる女神の力、開いていきましょう!

来年の星の流れもお伝えします。

詳しくはこちらへどうぞ→★★★

IMG_20151123_123906638.jpg